世田谷改革、バージョン・アップヘ!

||元気印。||| 世田谷区長 保坂のぶとWEB|保坂のぶと

トップ > イベント・集会 >

イベント・集会

「せたがやYES!」から日本を変える道はどこにあるのか 『脱原発区長はなぜ得票率67%で再選されたのか?』出版記念イベント

event_20160810_small.jpg『脱原発区長はなぜ得票率67%で再選されたのか?』は、昨年4月の区長選挙で得票率67%を得た保坂展人世田谷区長が、中学生の頃から何を考え、何にぶつかり、また挑戦したのか描いた渋谷陽一さんによるロングインタビューをまとめたものです。
2011年4月に就任して以来、財政の黒字化、保育所の増設、子ども・教育関連予算の増額、若者支援事業の創設、地域包括ケアシステムの27カ所福祉相 談窓口の同時展開、自然エネルギー推進等、次々と社会政策を実現した保坂区長と世田谷区の挑戦が、これからの「日本を変える道」にどのようにつながるの か? 地域での新たな展開と共に語り合います。

【開催概要】
日時: 2016年10月6日(木) 19:00〜21:00
会場: 成城ホール 多目的ホール(世田谷区成城6-2-1)
共催: ロッキング・オン、たがやせ世田谷区民の会

プログラム:
渋谷陽一 「保坂展人の"せたがやYES!"に日本の政治の未来を見た」
保坂展人 「"せたがやYES!"から、地域発日本を変える道をひらく」
宮台真司 「政治・行政の危機と機能不全から住民自治・再生の道とは」
鼎談   (渋谷陽一+保坂展人+宮台真司)「私たちに必要な政治のリアルとは?」

参加費:800円
参加申込:こくちーずよりお申し込みください

*キッズスペース、要約筆記があります。

登壇者のご紹介

渋谷陽一:編集者、音楽評論家。ロッキング・オン・グループ代表。1951年東京生まれ。1972年音楽雑誌rockin'on創刊。以来、邦楽誌 ROCKIN'ON JAPAN、カルチャー雑誌CUT、政治・社会問題を扱う総合誌SIGHTといった雑誌媒体を出版。茨城県ひたちなか市で開催される音楽イベント 『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』の総合プロデューサーも務める。毎週金曜日午後11時放送NHK-FM『WORLD ROCK NOW』にはDJとして出演中。

保坂展人:1955年宮城県仙台市生まれ。麹町中学校卒業時の内申書をめぐり、16年にわたって内申書裁判の原告となる。新宿高校定時制自主退学 後、若者たちの集まるフリースペース「青生舎」を運営、教育ジャーナリストに。1980年代半ばから、牟田悌三氏とともに世田谷区と共同でいじめ問題に取 り組む。1996年衆議院議員初当選。2009年までの3期11年で546回の国会質問に立ち「国会の質問王」の異名をとる。2011年世田谷区長に当 選。2015年再選され、現職。

宮台真司:1959年生まれ。 1990年東京大学大学院社会学研究科博士課程社会学博士学位取得。社会学博士。 東京大学教養学部助手、東京外語大学専任講師などを経て、現在首都大学東京都市教養学部教授。 著書『権力の予期理論了解を媒介にした作動形式』(勁草書房、1989年)、『絶望・断念・福音・映画「社会」から「世界」への架け橋』(メディアファク トリー、2004年)、『 世界 はそもそもデタラメである』(メディアファクトリー、2008年)、『私たちはどこから来て、どこへ行くのか』(幻冬舎、2014年)ほか多数。


【参考リンク】
『脱原発区長はなぜ得票率67%で再選されたのか?』
ロッキング・オン社
amazon

Twitter

メディア記事

2021年3月25日
【対談】保坂展人×志田陽子(後編)|保坂さんの原点と表現の自由/アイデンティティの危機
2021年3月25日
【対談】保坂展人×志田陽子(前編)|文化芸術と自治体/言論空間と表現
2021年3月20日
No.85 官僚にウソをつかせない「国家公務員倫理法」を使え!

動画

保坂のぶと政治スクール2020総集編(2020/12/20収録)

拘置所と袴田さんの「心」

リンク

ページのトップへ戻る